団体扱自動車保険 29% 割引に! 退職後も 切替えでも ご家族のお車も

取扱保険会社のご紹介

3社ともに安心のロードサービスが付帯されています

※ 詳細は各保険会社のパンフレット等にてご確認ください

35 %割引

※1 ※2

保険始期:2025年1月1日以降

29 %割引

※1 ※2

保険始期:2025年1月1日以降

14 %割引

※1 ※2

保険始期:2025年1月1日以降

当社にて最大3社の比較見積もりを作成します

自動車保険は、契約者様の状況によって
保険料が大きく変わります!
手間のかかる毎年の見直しを、
保険のプロお手伝いします!

イラスト

どれくらい安くなるの?

保険料例を確認!

  • 軽自動車 ホンダ N-BOXの場合

    軽自動車 ホンダ N-BOXの場合

    ※3

    【ご契約条件】三井住友海上GKクルマの保険 令和7年3月1日現在 保険期間1年間 団体扱割引32.0%適用 保険料の払込方法団体扱12回払 ノンフリート等級8等級(38%割引)事故有係数適用期間0年 用途・車種自家用軽四輪乗用車 車名NBOX 型式JF5 初度登録年月令和7年1月 記名被保険者年齢22歳 使用目的通勤・通学 運転者の範囲限定なし 運転者の年齢条件21歳以上 免許証の種類ブルー 対人賠償責任補償無制限 対物賠償責任補償無制限(免責0万円) 対物超過修理費用特約 人身傷害保険金5,000万円 車両保険200万円一般条件 ロードサービス特約 レンタカー費用日額5千円 弁護士費用特約(自動車)あり 日常生活賠償責任特約あり

  • 普通乗用車 レクサス NXの場合

    普通乗用車 レクサス NXの場合

    ※4

    【ご契約条件】三井住友海上GKクルマの保険 令和7年3月1日現在 保険期間1年間 団体扱割引32.0%適用 保険料の払込方法団体扱12回払 ノンフリート等級20等級(63%割引)事故有係数適用期間0年 用途・車種自家用普通乗用車 車名NX 型式AAZH25 初度登録年月令和6年12月 記名被保険者年齢45歳 使用目的日常・レジャー 運転者の範囲限定なし 運転者の年齢条件35歳以上 免許証の種類ゴールド 対人賠償責任補償無制限 対物賠償責任補償無制限(免責0万円) 対物超過修理費用特約 人身傷害保険金5,000万円 入通院定額給付金10万円 搭傷死亡・後遺障害1,000万円 車両保険750万円一般条件 ロードサービス特約 レンタカー費用日額10千円 弁護士費用特約(自動車)あり 日常生活賠償責任特約あり

J.フロントリテイリンググループ従業員様なら、
団体扱自動車保険
おススメ!

J.フロントリテイリンググループ従業員様なら、団体扱自動車保険がおススメ!

団体扱保険は、会社などの団体と保険会社が契約を交わしている場合、その団体の従業員が利用できる保険です。多くの従業員の方に加入いただくことで割引が適用され、保険料が一般契約よりも割安になります。

現役社員の場合、保険料は給料天引きのため、支払い忘れの心配がなく安心です。

J.フロントリテイリンググループ従業員様なら、団体扱自動車保険がおススメ!

団体扱のメリット

  • 割安

    割安

    グループ団体扱割引が適用され、一般契約よりも割安な保険料で加入できます。

  • 家族で安心

    家族で安心

    家族(配偶者・同居の親族・別居の扶養親族)の自動車も、バイクも団体扱割引の対象です。

  • 給与控除で便利

    給与控除で便利

    保険料は給与天引きのため支払い忘れの心配がありません。

  • 切り替えでも

    切り替えでも

    他の保険会社からの切替えでもノンフリート等級(無事故による割増引)を継続できます。

    ※ 他の保険会社、JA共済、全労済等を含みます。ただし、一部の共済を除きます。

団体扱のメリット

  • 割安

    割安

    グループ団体扱割引が適用され、一般契約よりも割安な保険料で加入できます。

  • 家族で安心

    家族で安心

    家族(配偶者・同居の親族・別居の扶養親族)の自動車も、バイクも団体扱割引の対象です。

  • 給与控除で便利

    給与控除で便利

    保険料は給与天引きのため支払い忘れの心配がありません。

  • 切り替えでも

    切り替えでも

    他の保険会社からの切替えでもノンフリート等級(無事故による割増引)を継続できます。

    他の保険会社、JA共済、全労済等を含みます。ただし、一部の共済を除きます。

お客様の声

  • Kさん

    Kさん (30代 男性)

    乗り換えていいこと尽くしです!

    更新の時期だったので、見積もりを依頼をしました。すると、今の保険より保険料が安くなったのと、成約でギフト券がもらえるということだったので、保険を乗り換えました。

    保険料も安くなり、給与天引きなので手間もなく、プレゼントももらえて、いいこと尽くしです!乗り換えて本当によかったです。

  • Tさん

    Tさん (50代 男性)

    安心感があり、満足しています。

    乗り換えを検討していたので、電話で問い合わせたところ、担当の方がとても親切で、細かな質問に対しても丁寧にわかりやすく回答してくれました。 ここでなら…と思い、見積もりを依頼したら、保険料が今の保険よりも安くなったので契約しました。

    アフターフォローもしっかりしており、わからないことや相談事にも丁寧に対応していただけるので、とても安心感があり、満足しています。

  • Mさん

    Mさん (40代 男性)

    節約になりました!

    実は去年も⾒積もりをしたのですが、当時の契約よりも保険料が上がってしまったため断念しました。 今年もとりあえず見積もりだけでもと期待せずにお願いしたところ、私の場合はなんとちょっと贅沢なランチ3回分の保険料が節約できました。

    しつこい勧誘もないので、⼀度⾒積もりを取ってみる価値は⼗分にあると思います!

  • Sさん

    Sさん 40代 女性)

    家族の車も割引の対象に!

    私⾃⾝は運転しないのですが、がディーラーで契約している自動車保険の⾒積もりを依頼したところ、思いのほか保険料が安くなることがわかり、夫とも話し合い、さっそくこちらへ乗り換えしました。

    同じ保険会社の同じ補償なのに保険料が節約できるとは……もっと早く知っておけば良かったです。

よくあるご質問

J.フロントリテイリンググループグループだと、何かいいことがあるの?

グループ従業員様なら、団体扱割引を適用し、一般契約と比べて約35%割安でご契約いただけます。 もちろん他の保険会社からの切替えでもノンフリート等級(無事故による割増引)は引き継げます。 グループ自動車保険団体扱割引は、ご契約期間の初日が2025年3月1日から2026年2月28日までのご契約に適用されます。この団体扱割増引率は、J.フロントリテイリンググループ団体扱自動車保険の「契約台数」と「損害率」により、変動する場合があります。

保険会社によって大口団体割引率が異なり三井住友海上は32%、東京海上日動は25%、損害保険ジャパンは10%となります。

家族が持っている車も対象になるの?

配偶者、ご契約者またはその配偶者の同居のご親族、別居の扶養親族ならOKです。その場合、ご契約者はJ.フロントリテイリンググループの方になります。

バイクだけど対象になるの?

原付・二輪でもOKです。対象となる用途・車種は、自家用8車種・二輪自動車・原動機付自転車です。

退職後も続けられるの?


退職者団体扱として継続可能です。保険料は口座振替となります。

当社にて最大3社の比較見積もりを作成します

自動車保険は、契約者様の状況によって
保険料が大きく変わります!
手間のかかる毎年の見直しを、
保険のプロお手伝いします!

イラスト

ご契約者様

事故や保険金請求のご連絡
ご契約の保険会社へご連絡ください。

事故受付センター

0120-258-365

24時間・365日

事故受付センター

0120-119-110

24時間・365日

事故サポートセンター

0120-256-110

24時間・365日

更新のお手続き

インターネットでお手続きできます

インターネットでお手続きできます

書面でのお手続きですので
弊社からのご案内をご確認ください

ご契約内容変更のお手続き
こんな時は変更のご連絡をください
  • 車を買い替えた

  • 主に運転する人が
    変わった

  • 車を手放した

  • 使用目的が変わった

    (例:日常レジャーから通勤使用へ)

0120-560-579

平日  9:00~18:00
土日祝  9:00~17:00
(年末年始休業)

0120-258-213

平日・土日祝  9:00~18:00
(年末年始休業)

0120-888-089

平日  9:00~20:00
土日祝  9:00~17:00
(年末年始休業)

※1

この割引率は次のとおり、団体扱割引率等を連算しております。
団体扱分割払の場合:1ー【(1ー大口団体割引率)÷(1+一般契約分割割増分:約5%)】

※2

J.フロントリテイリンググループの団体扱割引は2025年3月1日~2026年2月28日までの始期契約に適用されます。団体扱割増引率は、J.フロントリテイリンググループ団体扱自動車保険の「ご契約台数」と「損害率」に応じて毎年算出され変動する場合があります。団体扱のご契約者は社員の方(J.フロントリテイリンググループに勤務し、その団体から毎月給与の支払いを受けている方)及びその退職者に限ります。
※ 保険会社によって大口団体割引率が異なります。三井住友海上は32%、東京海上日動は25%、損害保険ジャパンは10%となります。​

このご案内は商品の概要について紹介したものです。ご契約にあたっては、必ず「重要事項等説明書」をよくお読みください。団体扱の対象となる方の範囲(契約者・記名被保険者・車両所有者)、団体扱特約失効時の取扱いその他ご不明な点などがありましたら取扱代理店、または引受保険会社までお問い合わせください。

ASG69/2025.03/D
B63R0-015 SJ24-16356 2025/03/05
2025年2月作成 24TC-006914

TOPへ戻る